平成28事業年度決算
(1)貸借対照表
平成29年3月31日現在(単位:円)
資産の部 |
負債及び資本の部 |
科目 |
金額 |
科目 |
金額 |
流動資産 |
262,208,674 |
流動負債 |
62,520,798 |
預金 |
254,400,133 |
未払金 |
51,905,710 |
未収金 |
7,808,541 |
預り金 |
10,615,088 |
固定資産 |
27,812,919,532 |
固定負債 |
4,420,682,568 |
事業資産 |
27,493,600,131 |
長期借入金 |
4,409,582,019 |
道路 |
27,493,600,131 |
政府借入金 |
3,200,819,027 |
有形固定資産 |
319,248,721 |
佐賀県借入金 |
449,762,992 |
建物 |
460,599,374 |
市中銀行等借入金 |
759,000,000 |
機械及び装置 |
40,621,549 |
退職手当引当金 |
11,100,549 |
車両及び運搬具 |
31,681,294 |
特別法上の引当金等 |
13,701,924,840 |
工具器具及び備品 |
38,784,195 |
道路事業損失補填引当金 |
2,287,047,448 |
有形固定資産減価償却累計額 |
△ 252,437,691 |
償還準備金 |
11,414,877,392 |
投資その他の資産 |
70,680 |
|
|
長期有価証券その他の資産 |
70,680 |
(負債合計) |
18,185,128,206 |
|
|
基本金 |
9,890,000,000 |
|
|
出資金 |
9,890,000,000 |
|
|
佐賀県出資金 |
7,490,000,000 |
|
|
福岡市出資金 |
2,400,000,000 |
|
|
(資本合計) |
9,890,000,000 |
合計 |
28,075,128,206 |
合計 |
28,075,128,206 |
(2)損益計算
費用の部 |
収益の部 |
科目 |
金額 |
科目 |
金額 |
管理業務費 |
599,398,352 |
業務収入 |
1,168,576,084 |
道路管理業務費 |
599,398,352 |
道路料金収入 |
1,163,970,631 |
|
|
業務雑収入 |
4,605,453 |
|
|
|
|
一般管理費 |
92,377,588 |
業務外収入 |
9,479,519 |
一般管理費 |
91,715,866 |
利息収入 |
590,004 |
退職手当引当金繰入 |
661,722 |
業務負担金収入 |
7,232,900 |
|
|
雑収入 |
1,656,615 |
諸減価償却費 |
12,729,627 |
|
|
有形固定資産減価償却費 |
12,729,627 |
|
|
|
|
|
|
特別法上の引当金等繰入 |
465,677,101 |
|
|
道路事業損失補填引当金繰入損 |
107,771,444 |
|
|
償還準備金繰入額 |
357,905,657 |
|
|
|
|
|
|
業務外費用 |
7,872,935 |
|
|
支払利息 |
7,872,933 |
|
|
雑損 |
2 |
|
|
|
|
|
|
合計 |
1,178,055,603 |
合計 |
1,178,055,603 |
注記
- 消費税及び地方消費税は、税込方式による課税売上及び課税仕入の総額を算出し、経理処理している。
- 固定資産の減価償却方法は、「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」に基づき、定額法により経理処理している。
- 特別法上の引当金は、国土交通省道路局路政課長通達「地方道路公社法施行規則の一部を改正する省令の施行について」に基づき、経理処理している。